学校日記

11月になりました。

公開日
2025/11/04
更新日
2025/11/04

できごと




















11月最初の3連休が終わり、本日は秋晴れのすがすがしい天気になりました。加賀中学校の日本庭園も、秋の気配を感じさせてくれています。昨日は木枯らし1号が吹き荒れ、落ち葉がたくさんという状況になりましたが、用務の皆さんがきれいに清掃してくださいました。本日も、最低気温が10度を下回りましたが、生徒は元気に登校しております。9年生は今週も三者面談と地域面接が実施されます。緊張する時間だと思いますが、大切で貴重な機会ですので、頑張ってほしいと思います。白梅祭に全力で取り組んだ全校生徒にとって11月最大の目標は、来週の12日から14日までに実施される期末考査だと思います。期末考査まで10日を切り、生徒はさらに試験勉強に力が入ってきているように感じられます。高校入試を控えた9年生にとってはいつもにも増して大事な期末考査となります。8年生、7年生にとっても、今までの学習の成果を発揮する期末考査となります。この1週間を計画的・有効に過ごして、悔いのない期末考査にしてもらいたいと思います。気になるのは、インフルエンザの流行です。区内では学年閉鎖や学級閉鎖が実施されている学校もあります。うがい、手洗い、換気などで、体調を崩さないように気を付けてほしいと思います。