校長日記

4月8日(火)第79回入学式

公開日
2025/04/08
更新日
2025/04/08

校長日記

 本日、第79回入学式を挙行いたしました。温暖化の影響か、このところ葉桜の中で挙行することの多かった入学式ですが、今年は学校の桜も花をたくさん残した状態で新入生を迎えてくれました。


 この記事の写真は、記録係の先生が撮られました。「新入生呼名」では、自席で返事をしてから起立して保護者席を振り返りました。まわれ右?左?と戸惑いながら振り返るしぐさにも、新入生らしい初々しさを感じました。


 「新入生誓いの言葉」では、代表新入生が中学校生活での抱負を述べてくれました(写真・中)。数日前まで小学生だったとは思えないほど堂々とした読み方で、内容も希望に満ちあふれていました。


 「歓迎の言葉」は9年生の代表生徒(生徒会副会長)が述べてくれました。落ち着いた語り口の温かい内容に、心強い先輩の存在を感じ安心した新入生も多かったのではないでしょうか。


 新入生の皆さん、そして、保護者の皆様。改めて本日はおめでとうございます。校長式辞で述べましたように、今日からは「東京で一番」の夢実現を目指す仲間として、力を合わせていきましょう。


※入学式後の写真撮影前にお願い申し上げましたが、本校ではこうした記事を365日更新し、板三中生の日常の様子をお伝えしています。その趣旨にご賛同いただき、写真掲載のご承諾をいただければ幸いです。

                                          校長 武田幸雄