校長日記

2月18日(火)本日の授業風景(1)

公開日
2025/02/18
更新日
2025/02/18

校長日記

 9年3組・国語の授業の様子です。

 小説『高瀬舟』(森鴎外)の学習です。読書教材なので読解的な学習はしません。自殺を図ったものの死にきれず、苦しむ弟に懇願されて死に至らしめた兄【喜助】の行動の是非について、自分の考えをまとめました。

 そのうえで、前回の授業ではパネルディスカッションを行いました。そこでの友達の意見も踏まえ、是か非か改めて決めたファイナルアンサーを根拠とともにChromebookで共有しているところです。

 授業の最後に、先生がDSTPの視点から「さらに考えたい人」のための発展資料を用意してくださいました。トリアージ(救急現場において治療や搬送の優先順位を決めること)に関する短い動画資料です。強制ではありませんが、ぜひ視聴し国語とはまた別の学びに役立ててください。

                          校長 武田幸雄