校長日記

8月12日(火)完全休校日・学校閉庁日(1)

公開日
2025/08/12
更新日
2025/08/12

校長日記

 本日より15日(金)まで、学校は完全休校日(学校閉庁日)です。


 この完全休校日は、平成23年度から板橋区教育委員会の実施している取り組みです。その年の3月11日、東日本大震災が発生しています。当時は夏の電力不足が懸念され、各自治体では節電対策に取り組みました。


 エアコンの設定温度は28度という取り組みも、官民を問わず行われたことを記憶しています。その後14年が経過した現在、当時のような電力不足は解消されています。しかし、猛暑で電力需要が増加すると供給も不安定になります。


 また、地球環境のためにも無駄な電力削減は心掛けなければなりません。出勤する先生も少なくなるお盆の時期、あえて完全休校日として出勤を控え、校内の電力消費量を削減することは、費用(電力)対効果の側面、教員の働き方(働き過ぎ)改革の側面からも、意義あることと思います。

                                         校長 武田幸雄