校長日記

8月14日(木)完全休校日・学校閉庁日(3)

公開日
2025/08/14
更新日
2025/08/14

校長日記

 昨日は「暑い」話題だったので、本日は少し「涼しい」話題を。


 写真は、学校敷地内でも比較的涼しい場所である駐輪場脇のぶどう棚です。あまり訪れる人はいないので、知る人ぞ知る「自然のクーリングシェルター」と言えるかもしれません。ブドウの葉がつくる木陰と、緑の房から感じられる清涼感ある視覚的効果とが相まって、ホッと一息つける場所です。


 ただし、猛暑日に訪れると、暑さとは全く違う理由で油断できないこともあります。それは「蚊」です。一般に蚊が最も活動的になるのは、気温が25度〜30度ぐらいといわれています。それ以上になると活動が鈍くなり、35度以上の猛暑では木陰でじっとする傾向があるのだそうです。


 したがって、猛暑日に涼しいぶどう棚を訪れると、そこに身を隠していた蚊の格好の餌食になる危険性もあるのです。事実私も、猛暑日に一時の涼を求めた後、かゆみ止めのお世話になったこともしばしばです。

                                         校長 武田幸雄