校長日記

12月10日(火)本日の授業風景(2)

公開日
2024/12/10
更新日
2024/12/10

校長日記

 7年1・2組 英語(少人数)の授業の様子です。

 Unit-8『 A Surprise Party 』に入りました。この単元では、現在していることについて説明したり尋ねたりする現在進行形の習得がめあての1つです。現在進行形は「 am(are・is)+…ing 」の形で表します。

 そうした言い回しに慣れるため、ペアワークに取り組みました。〇〇さんが「Halo.This is 〇〇.」で、相手に遊びの誘いの電話をかけます。しかし、現在別のことをしているため断らなければなりません。その「現在していること」を含めた英会話を、複数の人と行いました。

 ところで、 Surprise Party(サプライズパーティー)は、誕生日などのお祝い(パーティー)を本人に内緒で企画・開催するアメリカの文化の1つです。日本語では「どっきりパーティー」といったところでしょうか。

                          校長 武田幸雄