校長日記

6月22日(火)本日の授業風景(2)

公開日
2021/06/22
更新日
2021/06/22

校長日記

 9年1組・音楽の授業の様子です。

 「緊急事態宣言」が20日で解除され、昨日からは「まん延防止等重点措置」へと移行しました。それに伴い音楽の授業でも歌唱活動が認められるようになり、早速9年生は、合唱曲『大地讃頌』の練習を再開しています。

 ただし、無条件に再開できたわけではありません。マスク着用のうえ、前後左右で最低限1mのディスタンスをとる必要があります。それでも、これまでのように頭の中で歌う「黙唱」に比べれば、雲泥の差です。

 幸い今年度本校では、音楽の授業はTT(チーム・ティーチング)で行っているので、お2人の先生が授業を担当されています。そのメリットを最大限に生かし、女声パートはランチルーム(写真・上)男声パートは音楽室(同・下)と場所を分けていたので、ディスタンスも確保できていました。

                          校長 武田幸雄