校長日記

1月8日(金)本日の授業風景(2)

公開日
2021/01/08
更新日
2021/01/08

校長日記

 7年3組・音楽の授業の様子です。

 昨日、政府より「緊急事態宣言」が出されました。それに伴い、本日より学校の学習活動も内容や方法を変更しています。例えば、音楽の授業では「歌唱や管楽器(リコーダー)の演奏」は行えなくなりました。

 そのためこの授業でも、予定していた「表現(歌唱)」活動を「鑑賞」へと変更しています。校歌や合唱曲『夢は大空を駈ける』の練習を取りやめ、オーケストラに関する学習へと切り替えました。

 まずワークシートを活用して、オーケストラで使用する楽器の名称や分類、特徴などを確認しました。そして、教材動画で実際のオーケストラ演奏を視聴しました。緊急事態宣言下では、各教科でこうした制約を受けることになります。また不自由をかけますが、皆で協力して乗り切りましょう。

                          校長 武田幸雄