10月28日(月)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
校長日記
8年5組・英語(少人数)の授業の様子です。
Unit-4『 Universal Design 』の学習です。この単元では、【 疑問詞 + to + 動詞の原形 】の言い回しを学習しました。例えば【how to + 動詞の原形】では「どのように…するか」という意味になります。
そうした言い回しを習得するために、演習に取り組んでいます。特に【主語+動詞+(人)+疑問詞+ to + 動詞の原形】の形で「(人)に(どのように…するか)を〜する」の問題を多くこなしていました。
その中に、Ken asked me how to sing.(ケンは私に歌い方を尋ねた)という問題が出てきた際、先生が「『たずねた』は『ヨエロスン』の方ですよ」とおっしゃいました。一瞬意味不明でしたが、あとで「訪ねる」と間違わないよう【尋】を分解して説明したのだと気づき得心しました。
校長 武田幸雄