10月28日(月)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
校長日記
9年4組・技術家庭(家庭分野)の授業の様子です。
『幼児の生活と家族』の学習で「幼児向け絵本」の制作に取り組んでいました。絵本の台紙は色紙や色ペンの付属したキットを使います。そこに、全体で11ページになるオリジナル絵本を創作します。
思いつくままに絵柄や物語の展開等をメモしたアイディアスケッチの段階を経て、現在はより具体的な絵コンテの仕上げに入りました。早い人は、台紙への下書きに取りかかっています。
幼児が対象なので、読みやすさ・わかりやすさが大事なポイントです。視覚的に文字を使用する場合も、はっきりと柔らかいフォントを用いた方が好まれます。また、付属の色紙などを活用してよりカラフルで立体的な絵柄や、幼児が喜ぶような「仕掛け」の工夫が求められていました。
校長 武田幸雄