10月17日(木)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2024/10/17
- 更新日
- 2024/10/17
校長日記
8年2組・英語の授業の様子です。
英語学習では、4技能(5領域)「聞く・読む・話す(やり取り・発表)・書く」の習得を目指します。現在は、高校入試でスピーキングテストが導入されていることもあり、特に「話す能力」の育成が急務です。
そんな「話す(発表する)能力」の向上を目指し、 My Future(自分の将来)をテーマにしたスピーチテストを行っていました。原稿だけでなくスピーチの内容と関係するスライドも作成してあるので、聞く人にもよりわかりやすく伝えられるような発表形態になっていました。
友達の発表は、すべて評価用紙に感想を記入します。ALTの先生が、声の大きさ・話す速さ・発音・身振りや表情等の観点で採点されていました。7年生の時に比べると、すべての観点で上達していましたね。
校長 武田幸雄