2月13日(火)本日の授業風景
- 公開日
- 2024/02/13
- 更新日
- 2024/02/13
校長日記
【写真・上】7年3・4組 英語(少人数)の授業の様子です。
Unit-11の学習です。現在、教科書で学習しているページの新出英単語を確認していました。ペアになって1人が読み上げた日本語訳を英単語に直したり、その逆に英単語の訳を答えたりしています。
【写真・中】8年1組・理科の授業の様子です。
『電流と磁界』の学習で「コイルを流れる電流がつくる磁界」を調べる実験に取り組んでいます。コイルに電流を通し、鉄粉や磁針を使って、コイルの周りの磁界の様子を調べていました。
【写真・下】9年1組・技術家庭(技術分野)の授業の様子です。
『中学校生活の思い出』をプレゼンテーションするためのスライド作りに取り組んでいます。1人2〜3分のプレゼンなので、つくれるスライドの枚数も限られますが、そのレイアウトを考えています。
校長 武田幸雄