校長日記

1月25日(木)本日の授業風景(3)

公開日
2024/01/25
更新日
2024/01/25

校長日記

 9年2組・国語の授業の様子です。

 小説『坊っちゃん』の学習です。知らない人はいないであろう文豪・夏目漱石の代表作の1つです。冒頭の部分しか掲載されていないので、脇役として有名な【山嵐】や【赤シャツ】は出てきません。

 【俺(坊っちゃん)】が四国(愛媛県松山)の中学校に教師として赴任するため、汽車で東京を離れるまでの場面です。したがって、教科書での主な登場人物は【俺】と、その坊っちゃんをを小さい頃から愛情深く見守ってきてくれた奉公人(お手伝いさん)の【清(きよ)】です。

 私は、その【清】が【俺】と別れる際、越後(新潟)の笹飴を土産に頼んだり、四国を箱根の先か手前かと尋ねたりする場面が好きです。おかしくもあり哀しくもある2人の掛け合いに、2人の絆と愛情を感じます。

                          校長 武田幸雄