校長日記

12月20日(水)本日の授業風景(3)

公開日
2023/12/20
更新日
2023/12/20

校長日記

 9年4組・国語の授業の様子です。

 「話す・聞く」学習活動に特化した単元『パブリック・スピーキング』に取り組んでいます。パブリック・スピーキングとは「公の場で、社会的な問題などについて、提案や主張を行うこと」と説明されています。

 ただし、今回は少しハードルを下げ、社会問題だけでなく自分の興味関心のあることをテーマにしてもよいことにしました。話す相手も4〜5人として、班の中で適切に自分の提案や主張を伝えることがめあてです。

 「生成AI」や「日本の国防」等の時事問題を取り上げている人もいれば「好きなゲーム」「テーマパーク」「スポーツ」等について自分の考えを述べている人もいます。また、Chromebookやメモを参照しながら話すことも認められている中で、ノー原稿で話す人もいて感心しました。

                          校長 武田幸雄