12月12日(火)本日の授業風景(3)
- 公開日
- 2023/12/12
- 更新日
- 2023/12/12
校長日記
今週から来週にかけ、7年生と8年生は国語と数学の授業の中で、それぞれの教科の「基礎的な学力調査」を行います。板橋区の取り組みで、正式には国際基礎学力検定(TOFAS=トファス)と呼びます。
写真は7年3組・国語の様子です。国語は漢字の読み書きや語彙に関する知識を問う問題が中心です。特徴的なのは、全ての問題を端末上で解くCBT(コンピュータ・ベースド・テスティング)方式という点です。
さすがにまだ高校入試では一般的ではありませんが、一部の検定試験や資格試験等では、オンラインで実施できるCBT方式が導入されています。今後はさらに需要も見込まれるので、今からこうした方法に慣れておくことも意味のあることだと思います。
校長 武田幸雄