11月8日(水)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2023/11/08
- 更新日
- 2023/11/08
校長日記
8年1組・社会(地理)の授業の様子です。
昨日の授業風景記事において、9年生が技術の授業で「養殖」について学習している様子を紹介しました。その際に、同じように「養殖」を取り上げている8年生・社会(地理)授業と勘違いしたとお伝えしました。
本日このクラスでは、まさにその学習をしているところでした。『東海地方の先進的な第1次産業』の学習です。ただし、本日は主に農業の学習で、養殖も含めた漁業については次回の授業で取り上げるそうです。
その農業について、東海地方では園芸農業が盛んであるとのことでした。その際には電照栽培された菊も紹介されましたが、先生が尋ねたところ菊を知らない人が意外に多くいました。確かに、切り花を見れば思い当たるかもしれませんが、自宅で育てている菊は見なくなりましたね。
校長 武田幸雄