校長日記

7月13日(木)本日の授業風景(1)

公開日
2023/07/13
更新日
2023/07/13

校長日記

 7年2組・国語の授業の様子です。

 書写学習の一環として『暑中見舞い葉書』を書いています。日本郵便に申し込んで無償提供していただいた「手紙の書き方」という教材(テキスト)を参考に、表面に住所や宛名、差出人の文字バランスを考えて書き、裏面で挨拶と自分の近況を知らせます。

 最近はメールやSNSが主流のため、暑中見舞いはもちろん葉書を出した経験がない人もいます。そんな人たちも、朝顔や風鈴など季節感あるイラストをChromebookで検索して書き添えていました。

 宛先は、家族・友達・先生と誰でもOKです。ただ、先生に伺ったところ、同居の家族に出す人の中に「自分の住所がわからない」という人が各クラス1/3程度いるそうです。こちらはぜひご家庭でご指導ください。

                          校長 武田幸雄