校長日記

6月16日(金)本日の授業風景(2)

公開日
2023/06/16
更新日
2023/06/16

校長日記

 7年2組・保健体育の授業の様子です。

 新体力テスト(スポーツテスト)の種目『ハンドボール投げ』に取り組んでいます。投げ方は自由ですが、文科省のガイドラインでは「できるだけ『下手投げ』をしない方がよい」としています。

 とはいえ、特に女子の中には「上手投げ」が苦手な人も多いようです。そのため男子が女子に投げ方を教えてあげている光景も見られ、五月晴れ(さつきばれ)の校庭にほのぼのとした雰囲気があふれていました。

 では、ここでKMT(校長ミーニングタイム)です。今私は【五月晴れ】と言いましたが、この言葉はもともと「梅雨の晴れ間」を指す言葉なので、使い方として間違っているわけではありません。ただし、現在は「五月のすがすがしい晴れ」を指す言葉としても用いられます。

                          校長 武田幸雄