校長日記

2月7日(火)本日の授業風景(2)

公開日
2023/02/07
更新日
2023/02/07

校長日記

 9年1組・保健体育の授業の様子です。

 『ハンドボール』に取り組んでいます。これまでも体育館で簡易ゲームを行っていますが、校庭に専用のゴールを置いて取り組むのは本日が初めてです。そのためまず教室で「ゴールを運ぶ」「各種ラインの位置にマーカーを置く」などの役割分担を決め、安全上の注意等も確認しました。

 そうした準備を整えた上で始まった実技を取材していると、ちょっとした違和感を覚えました。その違和感の正体は「ドリブル禁止」の特別ルールでした。パスだけでボールを繋ぎ、シュートまで持って行きます。

 先生のお話では、現時点でドリブルの技能は個人差が大きいのだそうです。そのため「最初から個人技に頼るのではなく、アルティメットで習得したポジショニング(位置取り)技能をいかし、チームプレーを優先してほしい」との思いを込めた特別ルールとのことでした。
                          校長 武田幸雄