校長日記

7月6日(水)本日の授業風景(1)

公開日
2022/07/06
更新日
2022/07/06

校長日記

 8年1組・保健体育の授業の様子です。

 『走り幅跳び』に取り組んでいます。本日は主に、踏み切りと着地の練習を繰り返していました。授業のめあても【強く踏み切り『フワッ』と高く跳び、着地で止まる】と明記されています。

 言うまでもなく『走り幅跳び』は、なるべく遠くへ跳ぶことが目的です。ただし、それだけ意識しすぎると、踏み切ってジャンプする角度(跳躍角度)が地面と平行(180度)に近くなってしまいます。まるで全力疾走の最後の一歩を大股にしたようなもので、それでは記録は伸びません。

 そこで、あえて高く跳ぶことを意識した練習に取り組みました。踏み切り地点には、複数のロイター版や踏み台などが設置してあります。その中から自分に適したものを利用し、「フワッと高く」跳び続けていました。

                          校長 武田幸雄