5月2日(月)本日の授業風景(3)
- 公開日
- 2022/05/02
- 更新日
- 2022/05/02
校長日記
7年5組・数学(少人数)の授業の様子です。
『加法と減法の混じった計算』に取り組んでいます。本日は、演習中心の授業でした。教科書や問題集の問題を、徹底的に解いています。解答できた人は、個別に先生に見せにいき、答え合わせや解説をしていただきます。
数名の早めに終わった人が、友達の手伝いをしています。さながら「ミニ先生」といった感じです。その一人○○さんに尋ねたところ「友達に教えることで、自分にとっての復習にもなる」との素敵な答えが返ってきました。
その復習の目的について、先生は「同じ問題を、自分の力だけで求められるようにすること」と説明されていましたね。「できなかったことは、できるようにする。できたことは、確実にできるようにする」という視点に立てば、復習は全ての人にとって必要な学習であることがわかると思います。
校長 武田幸雄