校長日記

4月13日(水)本日の授業風景

公開日
2022/04/13
更新日
2022/04/13

校長日記

【写真・上】9年1組・美術の授業の様子です。

 教室での「鑑賞」の授業で、ピカソを取り上げています。私のような素人は、ピカソというと極端な抽象画や超現実的な絵画が思い浮かびますが、「青の時代」や「バラ色の時代」と呼ばれる作風もあることを知りました。

【写真・中】8年4組・技術家庭(家庭分野)の授業の様子です。

 『私たちの衣生活』の実習で「布製バッグづくり」に取り組みます。本日は布の色見本が教室で回され、本体と平ひも(持ち手)部の希望を決めていました。感染症の影響を受けず、無事に実習を進められるよう祈ります。

【写真・下】7年1組・社会の授業の様子です。

 中学校の社会は、地理的分野・歴史的分野・公民的分野の3分野に分かれ、教科書も別々です。そういったことも含め、授業の持ち物や受け方、評価基準などについてガイダンスを受けていました。
                           校長 武田幸雄