校長日記

4月12日(火)本日の授業風景(2)

公開日
2022/04/12
更新日
2022/04/12

校長日記

 7年4組・国語の授業の様子です(写真は、一部加工しています)。

 授業前半は、教室で「国語の授業ガイダンス」でした。後半は図書室に移動し、図書室の利用の仕方や本の探し方、借り方などの説明を、他の曜日にお見えになる司書の方に代わって先生から説明していただきました。

 「授業ガイダンス」では、授業の持ち物やノートの取り方等の他、「共書き」の説明も受けました。これは、先生が読み上げながら黒板に書いた学習の要点やまとめなどを、同じペースでノートに書き取る取り組みで、文節の句切りや意味のまとまり、重要ポイント等を押さえる練習になります。

 早速、練習を兼ねていくつかの例文で共書きをしてみました。【私は、国語の授業が大好きです】 ゆっくり読む(書く)先生のペースに遅れないよう、また、漢字も適切に使って書き取っていました(写真・下)。

                           校長 武田幸雄