校長日記

1月24日(月)本日の授業風景(2)

公開日
2022/01/24
更新日
2022/01/24

校長日記

 9年4組・道徳の時間の様子です。

 NHK for School という学校向けの教材動画より『昔話法廷』を用いた授業です。これまでとは全く違う視点から昔話をとらえ、「昔話の主人公が訴えられたら?」という設定で法廷ドラマとして再現する番組です。

 すでに前回の授業で『桃太郎』を視聴しています。昔話の桃太郎は、犬・猿・雉の3匹の家来とともに鬼ヶ島の鬼を退治し宝物を持ち帰ります。その行為が「鬼たちに対する強盗殺人罪」として起訴され、検察側は「死刑」を求刑します。さて、自分が裁判員なら、どう判断するでしょうか?

 「死刑にする・しない?」「その根拠は?」に関する考えをChromebookで提出したところ、クラスの意見はほぼ半分ずつに割れました。どちらが正しいかではなく、根拠に基づく自分の主張をもつことが大事ですね。

                          校長 武田幸雄