校長日記

1月24日(月)本日の授業風景(3)

公開日
2022/01/24
更新日
2022/01/24

校長日記

 8年4組・道徳の時間の様子です。

 【社会参画・公共の精神】をテーマに、教科書から『行動する建築家 坂 茂』という学習材を使用した授業です。 坂 茂(ばん しげる)さんは、世界各地の被災地や難民キャンプで支援活動をしている実在の建築家です。

 授業では、東日本大震災後、坂さんが被災地の避難所用に考案した「間仕切りシステム」や、コンテナを活用した仮設住宅を映像で確認しました。本日は、副担任の先生の研究授業も兼ねているためか、担当教科の美術科らしく「デザインのもつ力」という視点も取り入れて授業が進められました。

 坂さんは、どのような思いで被災地支援に力を尽くすのか…? 個々の考えをオクリンクで送信し、クラス全体の意見を共有しました。それらも参考に、ぜひ「自分にできる社会貢献」について考えを深めてください。

                          校長 武田幸雄