11月27日(木)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
校長日記
9年2組・保健体育の授業の様子です。
『バスケットボール』に取り組んでいます。通常は1チーム5人で構成し、2つのゴールを使用する球技です。ただし、まず個々が基本的なプレーやポジショニングを習得するため、3人対3人でゴールも1つしか使用していません。オフェンスがディフェンスにボールを奪われた時点で、攻守を入れ替えてゲームを再開するルールです。
この時間はチーム替えをしたので、新しいメンバーと作戦会議を開きました(写真・下)。特にこの時間のめあてである「リバウンドとブロックアウトの習得」について、Chromebookや資料集を使って仲間と戦略を練っています。
リバウンドは、シュートが外れたボールをキャッチすることです。ブロックアウトは、そのリバウンドに備えてディフェンスがオフェンスをボールに近づけないようにすることです。こうした練習を経て、次から5人制のゲームをするそうです。
校長 武田幸雄