校長日記

9月29日(月)本日の授業風景(1)

公開日
2025/09/29
更新日
2025/09/29

校長日記

 7年1・2組 英語(少人数)の授業の様子です。


 Unit-6『 A Rakugo Performer from the U.K.(イギリスからの落語家)』の学習です。この単元では、代名詞の習得もめあての1つです。代名詞とは、例えば【he】や【him】のように、一度話題に出た名詞の代わりをする語です。


 授業では、一人称(自分)二人称(相手)三人称(自分と相手以外)を表す代名詞を一通り確認してから、アクティビティに取り組みました。代名詞を使った【Do you know it ?(あなたはそれを知っていますか)】等の質問や、同じく代名詞で【It is …】等と3つのヒントが書かれたカードを読み上げて、それが誰(何)かを当てます。


 では、実際の問題を1つ紹介します。【問題】Do you know him ?(彼を知っていますか)【ヒント1】His head is bread.(彼の頭はパンです)…と、もう第1ヒントでお分かりですよね。

                                         校長 武田幸雄