学校日記

【校長日記】「地域の教育力」を生かした教育活動

公開日
2025/01/21
更新日
2025/01/21

校長日記

▼1月21日(火)今日の献立
・アーモンドトースト
・レンズ豆のスープ
・ヨーグルトかけ
・牛乳

 今日は、鉄分強化給食です。レンズ豆には鉄が豊富に含まれており、貧血や血液を作る働きがあります。レンズの形をしていることから名付けられたレンズ豆は、マメ科の一年草。栄養価も高く、カレーやスープなどによく使われます。
 さて、一つ前の学校日記にあるとおり、今日の5年生の家庭科は「味の素株式会社」による出前授業でした。5年生の子どもたちは、体験をとおして「うま味・栄養のひみつ」について学びを広げました。
 出前授業のように学校の教員以外のたくさんの教育力を生かし、子どもたちに学びの場を提供するのも学校の役割です。これからも、「地域の教育力」を生かした教育活動を大切にしてまいります。(校長)