学校日記

【校長日記】「アウトプット型めあて」を大切にしています。

公開日
2024/05/14
更新日
2024/05/14

校長日記

5年教室をのぞくと、「めあて」がとても分かりやすく黒板に書いてありました。
今日の算数は、「かける数と積の大きさの関係について考え、ノートに書こう」というめあてです。

高島第六小学校では、毎回の授業で「めあて」を子どもたちと共有することを大切にしています。
めあては、具体的に子どもたちがどのような活動をするのか分かるような「アウトプット型めあて」を大切にしています。
「〇〇について考えよう」というめあてではなく、「〇〇について考え、自分の考えを友達に30秒程度で伝えてみよう」などといっためあての方が、具体的で、学習のゴールを子どもたちと共有することができます。

これからも、毎回の授業の「めあて」を大切にした授業を充実させてまいります。(校長)