板橋区立向原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 なかよし班活動
できごと
4月20日(火)2時間目に第一回なかよし班活動を行いました。6年生が自己紹介の...
4年生 都道府県の学習
社会科では、都道府県パズルを使って、47都道府県の学習をしています。子供たちは...
5年生に入っての学習
5年生になり、高学年の仲間入りをしました。学習面もより難しくなってきますが、子供...
3年 理科 種をまこう
3年生は、理科の学習でホウセンカ、オクラ、ピーマン、ヒマワリの種の観察しました...
4月28日
給食献立
・牛乳 ・アーモンドトースト ・ABCマカロニスープ ・美生柑 アーモンドトー...
4月 避難訓練
本日、今年度最初の避難訓練を行いました。地震発生後の出火の想定でした。1年生に...
4月27日
・牛乳 ・そぼろご飯 ・春野菜の旨煮 ・清見タンゴール そぼろご飯は、甘辛く味...
4月26日
・牛乳 ・こぎつねご飯 ・にぎすのカレー揚げ ・根菜汁 カレー揚げの魚は、にぎ...
1・2年生 はたらく消防の写生会
はたらく消防の写生会を行いました。 青空の下、1・2年生がはたらくポンプ車と消...
4月20日 第1回 なかよし班活動
本年度のなかよし班活動が始まりました。6年生は1年生を迎えに行き、班の集合場所ま...
体育朝会
今年度初めての体育朝会でした。 全校で整列、体操隊形の移動の練習をしました。 一...
4月22日<あまつっこ給食>
・牛乳 ・グリンピースご飯 ・ホキのレモン風味 ・沢煮椀 ・美生柑 今日は「あ...
4月21日
・牛乳 ・ホットピザサンド ・さっぱりポトフ ・フルーツポンチ 今日は給食後す...
4月20日
・牛乳 ・中華丼 ・海藻サラダ ・ミニトマト 今日は、具沢山の中華丼を用意しま...
4月19日
・牛乳 ・ごはん ・鶏肉の塩麹焼き ・糸寒天のごま酢和え ・新玉葱のみそ汁 鶏...
土曜授業プラン
今日は、令和3年度第1回目の土曜授業プランでした。 2校時に校庭で1年生を迎...
第1回向原小学校コミュニティ・スクール委員会
第1回向原小学校コミュニティ・スクール委員会を開催しました。 委員の皆様へ委...
4月16日
・牛乳 ・竹の子ご飯 ・さばの南部焼き ・和風サラダ 今日は「竹の子ご飯」を用...
音楽朝会
今日は、音楽朝会がありました。 1年生を迎える会で歌う『世界中の子供たち』を元...
2年生 春をさがそう
生活科の学習で春を探しました。自然いっぱいな向原小で生き物や植物などをたくさん見...
学校だより
配布物
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年4月
RSS