学校日記

5年生 倉渕移動教室(後半組 2日目 閉校式)

公開日
2025/07/08
更新日
2025/07/08

できごと

 いよいよ宿を後にする時がきました。その前に部屋を回ったところ部屋がよく片付けられていました。児童の中には床に落ちている小さなゴミを手でつまみ取っている子が何人かいました。学校では小さな小さな箒と塵取りを使って掃除をする習慣があり、それことからか細かいところにも目が行き届いているのかとも感じました。感心です。

 閉校式(退荘式)では宿のスタッフさんから、宿の生活を楽しんでもらえたか、群馬での宿泊を思い出にしてもらえたら、そして、無事に帰校することを願っていることの話をいただき、ぐんまちゃんと共にお見送りしていただきました。

 子どもたちは「ありがとうございました!」と大きな声で感謝を述て、宿を後にしました。

 最後の写真は「蛇蜻蛉」という珍しいトンボだそうで、宿の玄関を出た紫陽花の葉に止まっていました。バスの運転手さんが教えてくれました。