板橋区立板橋第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月30日 給食
給食献立
・牛乳・あぶたま丼・野菜のにんにくじょう油ドレッシング今日は、親子丼のなかに「油...
9月29日 給食
・牛乳・チリビーンズライス・さっぱりサラダチリパウダーをつかって『チリビーンズラ...
9月25日 給食
・ごはん・魚の南部焼き・野菜のからし和え・豚汁今日は、ごまたっぷりの『魚の南部焼...
集会の様子
できごと
今日の朝は、集会委員が命令ゲームを行いました。まず、集会委員がルール説明をしまし...
9月24日 給食
『あまつっこ給食』・コーンごはん★ひじきの春巻き・五目スープ『あまつっこ給食』と...
縦割り班活動の様子
本日、縦割り班活動を行いました。6年生がリーダーシップを発揮して、1年生から5...
9月22日 給食
・米粉カレーライス・海藻サラダ・ミニトマト今日は、新メニューの『米粉カレーライス...
スタディアップタイムの様子
今日のスタディアップタイムは、前回に引き続き、学習計画についての活動を行いました...
9月19日 給食
・牛乳・かつお飯・おひたし・さわにわん今日は、高知県の郷土料理のひとつ『かつお飯...
音楽朝会の様子
今日は音楽朝会がありました。今月の歌は「気球にのってどこまでも」です。子供たちは...
9月18日 給食
・ごはん・四川豆腐・もやしとキャベツのナムル今日は、ごはんのうえに四川豆腐をのせ...
9月17日 給食
・さつまいもごはん・魚の西京みそ焼き・吉野汁今日は、さつまいもの甘みが感じられる...
9月16日 給食
・黒砂糖パン・スパニッシュオムレツ・マカロニスープ・梨(豊水)今日のスパニッシュ...
全校朝会の様子
今日の全校朝会は、副校長先生から「努力は裏切らない」というお話がありました。 ...
体育朝会の様子
今日は体育朝会があり、集団行動の練習をしました。集団行動の練習として、整列をした...
9月10日 給食
・ねぎ塩豚丼・かぼちゃのみそ汁今日は、新メニューの『ねぎ塩豚丼』をつくりました。...
今日のスタディアップタイムは、算数の教科書分析を行いました。教科書のどこにめあて...
4年生 水道キャラバンの様子
4年生
1.2時間目に水道局の職員の方々が、安心安全な水道水がどのような流れで作られる...
昨日の全校朝会では、校長先生から「縦割り班」についてのお話がありました。「本校は...
9月8日 給食
・洋風卵とじうどん ・鉄ちゃんピーンズ今日は、今月の【鉄分強化メニュー】として、...
学校だより
スクールカウンセラーだより
図書だより
学校要覧
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
RSS