板橋区立板橋第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
季節の俳句づくりの様子
1年生
今日は6年生と1年生で、季節の俳句作りを行いました。6年生のお兄さんお姉さんと一...
4月30日 給食
給食献立
第1回iCS委員会
できごと
第1回目のiCS(板橋区コミュニティースクール)委員会を行いました。iCS委員会...
一年生を迎える会
本日、一年生を迎える会を行いました。体育館で行い、保護者の方にも見ていただきま...
引き渡し訓練の様子
引き渡し訓練の様子です。「警戒宣言」が出され、保護者の引き取りが必要になった事...
4月25日 給食
体育朝会の様子
今年度最初の体育朝会が行われました。ストレッチや体幹を鍛える動き、瞬発力を高める...
4月23日 給食
4月21日全校朝会の様子
全校朝会では、副校長先生による「音」についてのお話がありました。「ノートを書くと...
4月22日 給食
4月21日 給食
学校探検の様子
今日は2年生が1年生と一緒に、学校探検をしました。1年生のために準備をして、それ...
4月18日 給食
音楽朝会の様子
今日は初めての音楽朝会で、校歌を歌いました。まず、2年生から6年生が歌ってみせ、...
4月17日 給食
4月16日 給食
4月15日 献立
休み時間の様子
休み時間には、おにごっこやボールで元気に遊ぶ児童がたくさんいました。また、ほう...
4年生 図工の様子
4年生
4年生の図工の様子です。今日は初めての図工でした。先生のお手本を見て、1色でも...
学習の様子
校庭を歩いて見つけた春の植物の様子を、タブレットで撮っていました。たんぽぽや桜、...
学校だより
年間行事予定
お知らせ
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
RSS