学校日記

7月8日

公開日
2021/07/08
更新日
2021/07/08

給食献立

チャーハン 牛乳 卵スープ きゅうりともやしのピリ辛

 もやしは給食における使用頻度の高い食材の一つです。その理由としてもやしは水耕栽培のため旬がなく一年中あるので価格が安定していることや意外にも様々な栄養素を含んでいるからです。疲れをとるビタミンB1,アスパラギン酸、お腹のクリーニングをする食物繊維なども含まれています。ひげの部分に食物繊維が多いのでとらずに調理することをお薦めします。日本で最も食べられているもやしは緑豆もやしと言って中国の豆から作られるもやしで春雨の材料になっているものです。白くて太い茎が特徴でみずみずしくくせがないためどんな料理にも合います。もやしを料理する時のポイントがあります。短時間で洗い、茹でる時は水から茹でそのまま冷ますとシャキシャキ感が残ります、お試しください。