児童会・生徒会サミット「みんなが 気持ちよく あいさつし合う 楽しい学校づくり」
- 公開日
- 2025/11/06
- 更新日
- 2025/11/06
できごと
今日は年に1回、板一中の学びのエリアの児童会・生徒会の児童が集まって話し合う、児童会・生徒会サミットが開催されました。
今年度は「みんなが 気持ちよく あいさつし合う 楽しい学校づくり」をテーマに、板二小、板六小、板七小、板一中、それぞれの代表者が活発に意見交換を行いました。
まず、他校のメンバーを交えたグループに分かれて、各校のあいさつに関する課題と取り組みを発表しました。その後、各校の発表をふまえて、「もっと挨拶をするようにするために」「よりよい挨拶にしていくために」といった内容で、熱心な話し合いが行われました。グループでの話し合いを通して、「自分たちにできそうなこと」「これからやっていきたいこと」など、今後の具体的な取り組みについて考えることができました。
参加した子どもたちは、一人ひとりが自分の考えをしっかりと持ち、話し合いの中で堂々と意見を述べていました。本校の代表として、大変立派な態度でした。また、今回のサミットでは、板一中の生徒が話し合いの進行や意見のまとめをしてくれました。さらに、下級生への優しい声掛けや細やかな気配りを見せてくれました。参加した子供たちにとって、中学生が良い手本となりました。学びのエリアで協力することで、互いに良い刺激となり、子供たちの成長につながったと感じています。