5年生の授業「国語」 3組の様子
- 公開日
- 2021/04/13
- 更新日
- 2021/04/13
校長通信
「この言葉、あなたならどう考える」の学習です。1組より少し先の様子です。
この時間は、自分の考えを広げたりまとめたりするには、どんなことに気を付けたらよいか」学びます。
それぞれが個人で考える時間をとったのち、子ども同士で言葉のやり取りを始めました。
まさに「話す・聞く」の学習で、実地訓練というわけです。
新型コロナウィルス感染予防のため、あまり動き回ることができませんが、しかし、密にならないように気を付けながら、子ども同士がペアでやり取りしていました。
最後は、そのやり取りを振り返って、本時で学んだことを考え、書いていきます。
国語だからといって、作りの前だけで学習するスタイルだけではありません。先生方は様々な方法を工夫して取り組んでいます。