2023.1.24.
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
給食献立
<今日の献立>
牛乳
五目ごはん
ししゃもの磯辺揚げ
みそ汁
<主な食材の産地>
ししゃも・・・カナダ産
豚肉・・・埼玉県、群馬県
たまご・・・青森県
人参・・・千葉県
さやいんげん・・・沖縄県
じゃが芋・・・北海道
白菜・・・茨城県
玉葱・・・北海道
今日から1月30日までは全国学校給食週間です。
学校給食は戦争のために中断されていましたが、戦後の食糧難により児童の栄養状態が悪化したことから、その必要性が叫ばれるようになり、再開することになりました。
まず試験的に、昭和21年12月24日に3都県(東京、神奈川、千葉)で実施することになり、同日に東京都内の小学校でララ(アメリカの宗教団体等からなるアジア救援公認団体)からの給食用物資の贈呈式が行われました。その日を学校給食感謝の日と定めていましたが、その後、その日は冬季休業と重なるため、1月24日〜30日までの間を『学校給食週間』としました。
今日は板橋区で初めて提供された給食のメニューである五目ごはんを用意しました。
図書室でも司書の先生のご協力をいただき、学校給食週間コーナーを作っていただきました。給食や食べ物にまつわる本を展示して積極的に貸し出しをしてくださっています。
給食を食べられるということは当たり前でないこと、感謝して給食をいただけるように子どもたちに声かけしてまいります。