板橋区立志村第五小学校
配色
文字
9月11日の給食
給食献立
・ゆかりごはん・筑前煮・野菜のごま酢あえ・牛乳【筑前煮】筑前煮は、福岡県の郷土料...
9月10日(水)今日の学習より
できごと
3年3組の理科「こん虫のかんさつ」では、校舎の草むらで子供たちがいろいろな虫を見...
9月10日の給食
・洋風うどん・鉄ちゃんビーンズ・牛乳【鉄分強化献立】”鉄ちゃんビーンズ”は鉄分強...
9月9日(火)今日の学習より
今日は志五小の日(平日の学校公開日)でした。ご参観いただき、ありがとうございまし...
9月9日の給食
・五目おこわ・ししゃもの素焼き・ワンタンスープ・牛乳【9月の栄養目標は”朝ごはん...
9月8日(月)今日の学習より
2年生の図工「ぎゅっとしたい!わたしのお友だち」では、大きなクラフト紙を使って、...
9月8日(月)全校朝会より
今週13日(土)より、世界陸上が34年ぶりに東京で行われます。この東京2025世...
9月8日の給食
・塩ねぎ豚丼・コーンとかぼちゃのサラダ・冷凍パイン・牛乳【塩ねぎ豚丼】ねぎに含ま...
9月5日(金)今日の学習より
4年1組の音楽です。楽しいリズム遊びから授業がスタートしています。音楽に合わせて...
9月5日の給食
・サバサンド・米粉のシチュー・冷凍みかん・牛乳【サバサンド】サバの脂肪にはDHA...
台風の影響による本日の下校について
緊急のお知らせ
本日、台風の影響による大雨が予想されています。朝の予報を見ますと、特に児童の下校...
9月4日(木)今日の学習より
2学期、初めての清掃です。手伝ってくれる6年生に教えてもらいながら、並んで床拭き...
9月4日の給食
・ビビンバ・豆腐と春雨のスープ・牛乳【ビビンバ】ビビンバは韓国の家庭料理です。韓...
9月3日(水)今日の学習より
4年1組では、志村学園との交流会に向けて、ボッチャの練習をしています。球の速さが...
9月3日の給食
・カレーライス・海藻サラダ・梨・牛乳今日から2学期の給食が始まりました。久しぶり...
9月2日(火)今日の学習より
3年2組の社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習です。地域にあるお店につ...
9月1日(月)2学期が始まりました
2学期がスタートし、久しぶりに子供たちの元気な姿が戻ってきました。日に焼けた子、...
8月29日(金)2学期のスタートに向けて
2学期のスタートに向けて、先生たちも様々な準備をしています。パソコンのソフトを使...
8月29日(金)ラジオ体操2日目
ラジオ体操2日目です。今朝は、148名の子供たちが参加しました。2学期のスタート...
8月28日(木)ラジオ体操1日目
夏休みも終わりに近づきました。今日は、毎年恒例のラジオ体操1日目です。7時前から...
ほけんだより9月号 PNG
志五小だより9月号 PDF
給食だより9月号 PDF
9月こんだて PDF
ほけんだより7月号 PDF
もっと見る
一覧を見る