令和3年5月10日(月)「野菜を育てよう」(2年)
今日の生活科の学習で、野菜の苗を植えました。暑い中での植え替えでしたが、一生懸命取り組んでいました。また、自分の選んだ野菜がどのように成長するのかが楽しみな様子も見られました。毎日の水やりをかかさず行い、立派な野菜を収穫してほしいと思います。(2年)
令和3年5月10日(月)「クロームブックをつかったよ!」(1年)
今日は、充電してきたクロームブックの使い方や、「グーグルクラスルーム」というクラスの専用ページの見方、「ミライシード」という計算や国語のドリル集の使い方を学習しました。子ども達は、目をキラキラさせながら、夢中になってました。クロームブックは勉強道具として、子ども達の学習をより深めてくれることと思います。(1年)
令和3年5月10日(月)「給食献立」
牛乳
七穀わかめごはん 鮭のしょうが焼き さつま汁 「七穀(ななこく)」とは、「7種類の穀物(こくもつ)」という意味です。「穀物」とは、お米と同じ仲間の食材のことで、押し麦、黒米、赤米、きび、などがあります。 「鮭のしょうが焼き」には下味にもタレにも生姜をたっぷり使いました。 「さつま汁」は、さつまいもが入ったみそ汁です。さつまいもの甘味が溶け出ておいしく仕上がりました。 令和2年5月7日(火)「学年ロゴ」(5年)
4月の下旬に、各クラスの代表委員が中心となり、学年便りの名前を決めました。各クラスで意見を聞いて集約し、代表委員がそれぞれの意見を持ち寄って話し合いを繰り返しました。そして、「5年生一人一人がキラキラと輝けるように」という願いを込めた『Five☆Star』に決まりました。これから学年全員で同じ目標をもち、自分たちの思いを大切に生活していけるよう、担任と子ども達が一丸となって日々を過ごしていきたいと思います。これは、代表委員が考えてくれた学年のロゴです。5年生の教室の前に掲示しています。(5年)
令和3年5月10日(月)「1年生、タブレットを使った学習(1)」
先週、1年生全員に配付したタブレットを家で充電してもってきてもらい、今日から1年生がタブレットを使った学習を始めました。使い方から始め、ミライシードやGoogleクラスルームの設定をしたりしました。1学期までは、御家庭での活用が中心になりますが、1学期のうちはまず慣れることを目的として使っていきます。(校長)
令和3年5月10日(月)「1年生、タブレットを使った学習(2)」
1年生のタブレットを使った学習の続きです。今の子供たちは、とくかく覚えるのが早くて、びっくりしました。(校長)
令和3年5月10日(月)「書写」
4年生は、集中して書写の学習に取り組んでいました。(校長)
令和3年5月7日(金)「給食献立」
牛乳
中華風ませごはん 春雨スープ きよみ 今週の5月5日は「端午の節句」でした。現在は「こどもの日」としても親しまれ、「男女問わず子どもたちの成長と幸福を祈る日」とされています。日本では昔から端午の節句に「柏餅」や「ちまき」を食べる習慣があります。 今日の給食では端午の節句にちなんで「ちまき」に使われる「中華風まぜご飯」を作りました。ごはんにはもち米を使用したので、もちもちとした食感に仕上がりました。 給食を通じて様々な行事食に触れてもらえたら嬉しいです♪ 令和3年5月7日(金)「授業の様子」(1年)
音楽の時間では、歌うことができないので、歌に合わせて体をうごかしたり、手話をつけたりして学習をしています。また、曲をきいて、感じたことを書く鑑賞もしています。もう少しすると、鍵盤ハーモニカの指使いの練習がはじまります。
算数の学習では、1から10までの数を書いたり、読んだりして覚えています。 また、教室の中で10までの数のものを自由に歩いて探して、カードにかきました。 教室には、10までの数のものがたくさんあることが分かりました。(1年) 令和3年5月7日(金)「1年生に1人1台タブレット配付」
1年生が入学して1か月が経ちました。学校生活にも慣れてきたため、遅ればせながら1人1台タブレットPCを配付しました。来週からパソコンの使い方などを学習し、少しずつ活用していきます。この週末に、御家庭での充電を忘れずによろしくお願いします。(校長)
令和3年5月7日(金)「Googleクラスルーム」
Wi-Fi工事の関係で、1学期はポケットWi-Fiを使って1人1台タブレットを使用していますが、ポケットWi-Fiの台数が限られているため、ほんのわずかなクラスでしか使うことができず、交代で使用しながら、Googleクラスルームを設定したりしています。
3年生は、Googleクラスルームの設定後、タイピングの練習をしていました。中にはホームポジションを意識して両手で文字入力している子もいて、とても感心しました。(校長) 令和3年5月7日(金)「授業の様子」
今日の授業の様子です。道徳で自分の長所を見つめ直す6年生、1人1台タブレットPCを使って調べ活動をする4年生。4年生は手の挙げ方もすばらしいです。(校長)
令和3年5月6日(木)「給食献立」
牛乳
鶏ひき肉のカレーライス みそドレッシングサラダ 「カレーライス」は児童のみなさんから人気のある献立の1つです。4月はぶた肉を使ったカレーライスでしたが、今日は鶏ひき肉を使いました。調理員さん手作りのルウがおいしさのポイントです。 「みそドレッシングサラダ」はみそ風味の甘めのドレッシングが子どもたちに好評でした。 連休が明け、久しぶりの学校給食でしたが、どのクラスも協力して給食時間を過ごしていました。1年生も成丘小の給食にだんだん慣れてきているようです。 令和3年5月6日(木)「授業の様子(1)」
今日の授業の様子です。5連休明けですが、子供たちは4月と変わらず、集中して学習に取り組んでいます。(校長)
令和3年5月6日(木)「授業の様子(2)」
授業の様子の続きです。今年の4月に着任したばかりの先生たちも子供たちと一緒に頑張っています!(校長)
令和3年4月30日(金)「離任式(1)」
今日の5時間目は、3月で成丘小を去られた先生方とのお別れ会「離任式」でした。昨年度は、臨時休校などにより、離任式が実施できませんでしたが、今年度もかつてのように体育館で行うことはできないため、代表児童と去られた先生方だけ、多目的室に集まり、その様子をオンラインで各教室に配信して行いました。
代表児童が手紙を読んだ後、花束を贈り、先生方から近況をお話ししていただきました。新しい学校でもぜひ御活躍いただければと思います。(校長) 令和3年4月30日(金)「離任式(2)」
離任式の様子の続きです。代表児童の皆さん、とても上手でした。(校長)
令和3年4月30日(金)「離任式(3)」
離任式の様子の続きです。本日欠席された先生の分は、子供たちの手紙と花束を代わりに受け取りました。離任式後に、個人的に手紙をくれたり声をかけてくれたりしてくれた子もいて、転出した教職員も感激していました。(校長)
令和3年4月30日(金)「授業の様子」
今日の授業の様子です。道徳で自分の考えをすすんで発表する6年生、さすがです!(校長)
令和3年4月28日(水)「授業の様子(1)」
今日の授業の様子です。2年生は1人1台タブレットを持ってきて、新しいクラスで、Googleクラスルームの設定などをしました。(校長)
|
|