教科センター方式とICTの活用で主体的に学ぶ楽しさ・達成感・成就感を目指す中台中学校

top2.jpg体罰防止宣言


板橋区立中台中学校は平成28年から教科センター方式の学校として機能化を図り、電子黒板やデジタル教科書、タブレットPCなど、ICT機器の積極的な導入を 行うとともに、教科ごとの教室やメディアスペースの活用によって、生徒の学力向上及び教員の指導力向上に取り組んでいます。

欠席・遅刻等の連絡について

renraku

欠席・遅刻等(新型コロナウイルスに関する連絡も)についてオンラインで連絡することができるようになりました。上の緑色の部分をクリックしてください。
パスワードは緊急連絡メールでお知らせしています。
新型コロナウィルスに関しては電話でのご連絡をお願い致します。ご家族で検査を受ける方がいる場合も御連絡ください。土日や時間外の連絡等、学校に電話がつながらないときはこちらの休日専用コロナ関連連絡メールから御連絡ください。メール文には要件の他、学年、組、お名前、ご連絡先(電話番号)の記入をお願い致します。
なお、こちらは休日のコロナ関連専用となっておりますので、平日の7:45〜18:30及びコロナ関連以外のご連絡はお電話にてお願い致します。

お知らせ

令和6年度新入生対象 第2回新入生保護者説明会は終了いたしました。

令和6年度新入生対象の第2回学校公開及び保護者説明会は、予定通り令和5年9月9日(土)に終了致しました。多数のご来校、ありがとうございました。
当日参加できなかった皆様に、当日の資料を準備しております。平日の8時半から16時半の間にご来校いただけましたら、お渡しが可能です。また、在校生を通じてのお渡しもできますので、本校職員室までお声かけください。

第3回新入生保護者説明会を令和6年2月15日(木)に実施します。

第3回新入生保護者説明会を、令和6年2月15日(木)の午後に実施いたします。時間や詳細は、確定次第こちらに掲載致しますので、次期が近づきましたら、こちらをご確認ください。第3回は、入学式や入学にあたっての詳細についてご説明する予定となっておりますので、是非ご参加をお願い致します。

学校日記(新着)

サイト上部のメニューから「学校日記」を選択すると各学年ごとの日記をご覧いただけます。 随時更新中!

bijutsu-banner.png

配布文書(新着)

shusseki.png
学校だより
学年だより

生徒・保護者のみなさんへ

9年学年通信「感謝39」のNo18からNo22は、都合により掲載しておりません。

なかちゅうチャンネルバナー

給食停止について

5日以上連続して欠席し、給食停止を希望する場合には、学校まで連絡をいただければ、給食を止めることができます。電話等でご連絡いただいた後に、中台中のホームページに掲載してあります書式に必要事項をご記入のうえ、後日提出してください。区の規定に則って、給食を止めた期間の給食費を返金させていただきます。令和5年度給食変更届(保護者用)

教育委員会からのお知らせ

表示項目はありません。

携帯サイト

板橋区立中台中学校携帯サイトQRコード

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

アクセス統計

総数:270915、今年度:47463、前年度:76651、今月:6143、先月:10529、本日:94、昨日:216

学校情報

板橋区立中台中学校
〒174-0064
東京都板橋区中台一丁目56番23号
TEL:03-3932-6357
FAX:03-3937-5771
詳しくはこちら