板橋区立高島第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9年生美術の授業
学校の様子
11月30日(火) 9年生の美術では石の彫刻を行っています。糸のこや彫刻刀など...
環境教育研究授業
11月29日(月) 5校時に環境教育の研究授業がありました。9年生の「生態系の...
7年生移動教室事後学習の発表
11月29日(月) 7年生は学級活動の時間に、移動教室の事後学習で班ごとに作成...
書写の授業
11月26日(金) 8年生の国語では、冬休みの宿題の書き初めに向けて書写の授業...
5組校外学習〈中台IC〉
11月25日(木) 17時56分に中台ICで高速を降りました。もう少しで到着で...
5組校外学習〈板橋JCT〉
11月25日(木) 17時47分に板橋JCTを通過しました。渋滞によるノロノロ...
5組校外学習〈渋滞〉
11月25日(木) 17時現在、中央道との合流付近で渋滞中でノロノロ運転です。
5組校外学習〈大井JCT〉
11月25日(木) 16時45分に湾岸線の大井JCTから環状線に入りました。あ...
5組校外学習〈新江ノ島水族館〉
11月25日(木) 次の見学地は新江ノ島水族館です。たくさんの魚たちを見て、イ...
5組校外学習〈鶴岡八幡宮〉
11月25日(木) 昼食後、鶴岡八幡宮を散策しました。到着が遅れたため、ミュー...
5組校外学習〈昼食〉
11月25日(木) 鶴岡八幡宮の近くのお店を貸し切りにしてもらって豪華な昼食...
5組校外学習〈大仏見学〉
11月25日(木) 2時間半かかって大仏に到着しました。大きな大仏を見学し、写...
11月25日(木) 渋滞のため、8:44にようやく中台ICです。鎌倉はまだ遠く...
5組校外学習〈鎌倉へ出発〉
11月25日(木) 連合移動教室が中止になった代替行事として、本校では鎌倉に校...
授業の様子
11月24日(水) 期末テストが終わりましたが、みんな真剣に授業に取り組んでい...
バナナの木の成長報告
5組
バナナの木を植えてから3ヶ月が経ちました。葉の数も増え、すくすくと育っています。...
班ごとの発表に向けて
11月22日(月) 7年生は先日出かけた富士見高原移動教室の事後学習で、班ごと...
道徳授業地区公開講座
11月20日(土) 1校時は道徳授業地区公開講座で全校道徳の授業を行いました。...
期末考査最終日
11月19日(金) 3日間続いた期末テストも今日が最終日です。今日は国語、技術...
期末考査2日目
11月18日(木) 今日は期末テストの2日目です。数学、社会、美術のテストが行...
給食献立表
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年11月
RSS