1月21日 給食
- 公開日
- 2025/01/21
- 更新日
- 2025/01/21
給食献立
魚の香り揚げは、片栗粉をまぶして揚げた魚に、生姜とにんにくの香りをきかせたタレをかけた料理です。今日は脂がのっているタイセイヨウサバを使って作りました。サバの旬は秋から冬にかけての時期で、「秋さば」、「寒さば」などとも言われています。日本では、マサバ、ゴマサバ、タイセイヨウサバなどの種類が主に流通しています。サバには、体の組織を作るもとになる「たんぱく質」や、体を動かすエネルギーになる「脂質」が含まれています。サバの油には、ドコサヘキサエン酸(DHA)やエイコサペンタエン酸(EPA)が多く含まれています。これらには、血液をさらさらにするなどの働きがあります。