11月28日 給食
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
給食献立
いも煮は、イモやこんにゃく、ねぎ、お肉、季節の食材などを主な具材とした鍋料理です。東北地方を中心に秋から冬によく食べられています。家庭で作るだけでなく、河原などに集まり大きな鍋でいも煮を作って食べる「芋煮会」があります。地域によって、使用するイモはサトイモかジャガイモ、お肉は牛肉か鶏肉か豚肉、味付けは醤油か味噌か塩、などという風に使う食材や味付けが異なり、多様な食文化があります。今日の給食では、サトイモ、豚肉、大根、人参、こんにゃく、ねぎ、しめじを具材として、しょうゆベースの味付けにしました。