来訪者の方へ

閲覧用パスワードは令和7年4月11日に生徒配布したものをご使用ください。パスワードの取扱いには十分にご注意ください。


文化発表会にて盲導犬募金を実施します!

10月25日(土)文化発表会にて、盲導犬募金を実施します。
誰もが安心して過ごせる社会の実現のために、ぜひご協力をお願いいたします。
西台中学校生徒会本部

PTA会員の方へのお願い

ペーパーレス化に伴い、PTAの公式LINEを開設しました。全てのPTA会員の方は公式LINEへのご登録をお願いします。

なお、「地域・PTA」のタブに、直接公式LINEにつながるURLを掲載しておきましたので、スマートフォンの方はそちらからご登録ください。

新着記事

  • ゆかたの着装・礼法指導

    本日、家庭科部のみなさんは、装道礼法きもの学院 曽根田きもの教室(文化庁推薦)か...

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    できごと

  • 10月30日(木)給食

    ~食品ロス削減の日~ 毎年10月30日は「食品ロス削減の日」です。 これは、20...

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    おしゃもじ通信

  • 8年生国語の授業

    「ある事象や問題について調べ、根拠に基づいた説明を行い、そこに自分の考えも加える...

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    できごと

  • 7年生数学の授業

    反比例の曲線を描くときの注意点覚えていますか?①なめらかな曲線 ②軸にふれない ...

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    できごと

  • 10月29日(水)給食

    ~栄養100点! 見て楽しい!食べておいしい! TRICK or TREAT~ ...

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    おしゃもじ通信

  • 10月28日(火)給食

    ~鉄たっぷり献立~ 今日は、鉄の王者「豚レバー」を使ったメニューです。レバーの中...

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    おしゃもじ通信

  • 10月24日(金)給食

    ~とれたて村給食~ 今日は「とれたて村給食の日」。今月の食材は、長野県駒ケ根市産...

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    おしゃもじ通信

  • 8年生理科の授業

    本当にペットボトル内に雲はできるのか?そんな疑問を解決すべく、私も実験に参加。「...

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    できごと

  • 合唱コンクール本番まで、あと2日!<2>

    そして集大成を見せる3年生。職員室で仕事をしている私には、9年1組の「モルダ...

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    できごと

  • 合唱コンクール本番まで、あと2日!<1>

    本番まであと2日に迫った合唱コンクール! その校内練習の模様ですが、各学年、各ク...

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    できごと

新着配布文書

予定

対象の予定はありません