4月23日(水)給食
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
おしゃもじ通信
~春キャベツ~
今日のクリーム煮とサラダには、キャベツをたっぷり使っています。
この時期のキャベツは、春キャベツと呼ばれます。3月から5月に出回るキャベツです。葉の巻きがふっくらとしていて、比較的小さく丸い形で、葉もやわらかく、みずみずしいのが特徴です。
給食では、加熱をして、キャベツの甘みを感じながら食べる献立が多いのですが、みなさんの家では、ぜひ、生の春キャベツのやわらかい食感とやさしい甘みを味わってほしいと思います。包丁を使わずにちぎってサラダにして食べられます。
<今日の献立>
バジルフランス 春キャベツのクリーム煮 ビーンズサラダ 牛乳
<主な食材の産地>
玉葱【北海道】 にんにく【青森県】 雪下人参【新潟県】 セロリー【茨城県】 胡瓜・トマト【埼玉県】 青梗菜【静岡県】 キャベツ【愛知県】 鶏肉【宮崎県】 じゃが芋【鹿児島県】 ソフトフランスパン【小麦:アメリカ・カナダ】 ひよこ豆・レンズ豆【アメリカ】 マッシュルーム水煮【インドネシア】 コーン缶【タイ】
<おしゃもじクイズ>
スペインのことわざに「キャベツとキャベツの間に○○○」というものがあります。○に入る野菜は何でしょうか?
1)トマト 2)セロリ 3)レタス