学校日記

3月18日(火)給食

公開日
2025/03/18
更新日
2025/03/18

おしゃもじ通信

~残菜調査の結果~

 先週1週間、板橋区内一斉残菜調査がありました。どのクラスも残菜をできるだけ減らそうと、取り組んでくれました。

 結果は、学校全体での残菜量は1日平均16.2kg。これは、1人当たりに換算すると約24.8gです。欠席者が多かったなどの理由により、数値だけを見ると、2学期よりも残菜は増えてしまいましたが、給食委員からは「声かけをしたら、残菜が減った」「皆が協力してくれた」「早く配膳して、食べる時間を多くした」「今後も頑張る」などの感想がありました。

 調査の時だけでなく、普段から「早く準備する」「上手に配膳する」を実践していきましょう。 

<今日の献立>

 大豆入りひじきごはん ししゃもの南蛮漬 いなか汁 牛乳

<主な食材の産地>

 ごぼう【青森県】 小松菜【茨城県】 蒟蒻【群馬県・埼玉県】 長葱・米【千葉県】 大根【神奈川県】 えのき茸【長野県】 人参【徳島県】 鶏肉【宮崎県】 じゃが芋【鹿児島県】 大豆【国産】 ひじき【韓国】 油揚げ・ししゃも【カナダ】

<おしゃもじクイズ>

 今回の残菜調査で、クラスの目標達成が5日間とも○だったのは、何クラスあったでしょうか?

 1)1クラス 2)4クラス 3)7クラス