学校日記

11月26日(火)給食

公開日
2024/11/26
更新日
2024/11/26

おしゃもじ通信

〜残菜調査〜
 今週1週間は、残菜調査期間です。今回も、給食委員が自分のクラスの給食の状況に合わせたクラス毎の目標を立て、ポスターに記入して教室の入口に掲示しています。そして、クラスの目標を達成した日には、○をつけていきます。
 1学期の残菜調査期間の西台中1人1日当たりの残菜量は、27.6gでした。この量は、計量スプーン・大さじほぼ2杯の量です。生徒会朝礼で給食委員長が伝えてくれたように「早く準備する」「上手に配ること」を一人一人が意識してください。また、クラスの目標が達成できるよう、皆で協力していきましょう。

<今日の献立>
 キムチ豆腐丼 ナムル 米粉のキャラメルケーキ 牛乳

<主な食材の産地>
 キャベツ【染宮ファーム】 小松菜【ふれあい農園会山口さん】 白いんげん豆ペースト【北海道】 にんにく【青森県】 長葱【群馬県】 大豆もやし【栃木県】 にら【茨城県】 米【千葉県】 生姜【高知県】 鶏肉・切り干し大根【宮崎県】 人参【熊本県】 白菜キムチ・米粉【国産】 冷凍豆腐【多国籍】

<おしゃもじクイズ>
 今日のキムチ豆腐丼には、染宮さんのキャベツを使っています。学校には、26kg納品してもらいましたが、何個だったでしょうか?
 1)6個 2)16個 3)26個