学校日記

6月24日(月)給食

公開日
2024/06/25
更新日
2024/06/25

おしゃもじ通信

〜石井さんの玉ねぎ〜
 今日のプルコギバーガーに使っている玉ねぎは、地元徳丸の農家、石井さんの畑で採れたものです。学校には、約9kg納品していただきました。
 石井さんからは「西中は人数が多いから、玉ねぎも大量に使うよね。給食で使うには、少しサイズが小さいから調理さんの作業は大変になるけど、生徒さんに食べてもらえてうれしい。」と言ってもらっています。
 調理さんも西中の生徒のためならと、時間をかけて丁寧に作業をしてくれています。貴重な地元食材です、感謝していただきましょう。
※ヨーグルトが供給不足により「食べる乳酸菌飲料」に変更しています。

<今日の献立>
 プルコギバーガー トックスープ 食べる乳酸菌飲料 牛乳

<主な食材の産地>
 玉葱【板橋ふれあい農園会石井さん】 鶏卵・大根・りんご・にんにく【青森県】 人参・じゃが芋・にら【茨城県】 豚肉【埼玉県】 りんご【長野県】 玉葱【兵庫県】 生姜【高知県】 鶏肉【宮崎県】 万能葱【福岡県】 干し椎茸【国産】 ショートニングパン【小麦粉:アメリカ・カナダ】 ピザチーズ【デンマーク】 筍水煮【中国】
  
<おしゃもじクイズ>
 玉ねぎは、どの部分を食べているでしょうか?
 1)葉 2)茎 3)根