学校日記

6月14日(金)給食

公開日
2024/06/17
更新日
2024/06/17

おしゃもじ通信

〜いわし〜
 今日のご飯の上にのっている蒲焼きの魚は「いわし」です。
梅雨時期に水揚げされるマイワシは「入梅イワシ」と呼ばれ、産卵前で脂がのっているため味がよいとされています。
また、いわしの脂には、DHAとIPAという血液をサラサラにする作用がある成分が豊富に含まれ、記憶力アップにも効果があるといわれています。来週には、期末考査もあります。しっかり食べてください。

<今日の献立>
 いわしの蒲焼き丼 小松菜のしらすあえ 五目みそ汁 牛乳

<主な食材の産地>
 キャベツ【東京都】 大根【青森県】 人参・小松菜【茨城県】 真鰯・米【千葉県】 玉葱【兵庫県】 生姜【高知県】 じゃが芋【長崎県】 冷凍生揚げ・しらす干し・味噌・きくらげ【国産】
  
<おしゃもじクイズ>
 次のうち、主にいわしから作られる加工品はどれでしょうか?
 1)煮干し 2)なると 3)めんたいこ