4月19日(金)給食
- 公開日
- 2024/04/19
- 更新日
- 2024/04/19
おしゃもじ通信
〜たけのこご飯〜
食育の日の今日の主食は、今が旬のたけのこを使った「たけのこごはん」です。
たけのこは、竹の地下にある茎から出てくる若い芽です。竹の子供ということで、「たけのこ」と呼ばれています。生のたけのこを茹でる時は、米ぬかと唐辛子を一緒に入れて、あく抜きをします。あくというのは、渋味やえぐみのもとです。堀りたてで、新鮮なものほど、えぐみが少ないです。
<今日の献立>
たけのこご飯 鮭のムニエル けんちん汁 草団子 牛乳
<主な食材の産地>
ごぼう【青森県】 こんにゃく【群馬県・埼玉県】 大根・長葱・米【千葉県】 人参【徳島県】 鶏肉【宮崎県】 白玉粉・上新粉・冷凍生揚げ・きな粉・筍・冷凍よもぎ【国産】 油揚げ【大豆:アメリカ・カナダ】 鮭【チリ】
<おしゃもじクイズ>
1kgの皮付きたけのこの場合、皮をむくと食べられる部分は、どのくらいの重さになるでしょうか?
1)500g 2)700g 3)900g